体育でも定番の50m走を科学的に分析!

こんにちは!スポーツパフォーマンス分析士の田井です。

今回のテーマは「体育でも定番の50m走を科学的に分析!」

速く走ることは多くのスポーツで重要な能力ですが、走りの特徴もスポーツによって様々です。

その中で、50m走のタイム測定は体育でもおなじみで皆さんも経験した事があると思います。

タイムが良いと足が速いことは間違いないのですが、では、スポーツで活躍できる走りの能力とは?

テクノロジー活用して50m走を分析した資料を紹介します!


いかがでしょうか。

ちなみに選手AとBはラグビーチームに所属する選手です。

走りの能力は人それぞれ違います。

スポーツによっても走りの特徴が違います。

更にポジション毎でも異なります。

選手の特性を活かすか、課題に取り組むか、詳細に能力を分析することでパフォーマンス向上につなげることができます!